生きる気力をください

日記とTwitterを兼ねて 今のTwitterは疲れるからね

10/21(月) おべんきょ005

なんか今日元気 なんでだろ〜〜〜

体調は悪いけど精神が元気

 

ヨシャ!!今日はRustについてです!!

https://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/1910/17/news088.html

 

すごい…あの天下のAWSがサポートするほどの言語とゎ…

とりま高機能ってことらしい(小並感)

難しくて全部は理解できないんだもの…とりあえず!安全性が高くメモリ破壊バグを出しにくいみたい!

あと結構愛されてるらし

インストールも簡単らしいから、してみよっかな。

 

 

 

だいぶ記事書くの適当になってしまったけど…継続と勉強が目標なので!これでいいのだ!そのうち慣れてもう少しマシに書けると思うよ

10/19(土) おべんきょ004

昨日の下書き消えてて萎えた…

と思ったらそもそも書いてなかった???眠すぎて記事読んでたときの記憶ない

 

 

とりあえず昨日読んでた記事の感想です。

※ふんわりとしか読んでないから正しくないかもしれないです!!!!

 

Windows Updateの話です

これも会員登録が必要で最後まで読めなかったけど…

 

まず、Windows Updateのことなんも知らなかった!B,C,Dリリースってあって、かつ1ヶ月ごとだったということ…なんかよく来るな?と思ってたらそういうことでした🙂

 

それで、なんでユーザーが困惑したのか?ということですが、

今回IE脆弱性対応パッチがあったのに、それが自動配布じゃなかったということがあったからです アプデを手作業でチェックしてる人にとっては気づくのが遅くなり、そうでなくても2回アプデがあるということは2度再起動がある。サーバなどの場合は勝手に2度も再起動されると大変ですね。

①重要性高いのに自動配布じゃなかった

②Cリリースの直近にあった

この2点で様々なユーザが困惑したということですねぇ

 

まあ、無知すぎて困惑のこの字も無かった自分ですがこの混乱があったおかげでニュースになり自分が知るきっかけになりました

無知の知をしました

 

 

がんばって勉強しますおやすみ

寝られない

ので、もやもやしたことを書く。

 

大人になるのしんどくない?メリットないのになんでそんな苦しいことし続けなきゃいけないの?60年くらいさぁ………

 

ここでいう大人っていうのは納税が増えるとかじゃなくて、もう庇護されることは皆無といって良くて、これからは他者、特に年少者を守らなきゃいけない 年齢にふさわしい格好と言動しないといけない

 

 

こういうこと思ってる時点でまだまだガキなんだろうなーーー仕事してると自分がガキすぎて嫌になる。

 

でも目標にしたい大人もいない。大人っていいなって思う大人がいない。また他人のせいにして…

 

まあ、成人して酒飲めて就職して結婚できてっていうのが大人になることじゃなかった

20歳になれば(理論上)誰でもできることだ

大人って誰でもなるっていうんだったらまあ別に話はここで終わりなんだけど

 

上に書いたけど、義務がありそれを果たせる人を大人だと思う…いや世間に思わされてるだけなのかも…

 

とにかくもう何もしたくないし考えたくないんだ 早く楽になりたい

(その前に色々片付けなくちゃな…あーめんどくさい)

10/17(木) おべんきょ003

1. ジャンル:IT開発

 

2. タイトル

「5Gサービスはなぜ、これほど進展が遅いのか」

 

3. 概要

あかんこれもう面倒くさくなってきた………今北産業でいいか?

 

 メール読む時間

 日本人

 一番短い

 

会員登録必要なやつだったから最後まで読めなかった…今日はサボらせてくれ!!たのむ!

 

4. 感想

 まずは、意外だなと。日本人めちゃくちゃメール送りそうだから読んでる時間も長いのかと思ってた。でもそうでもないって国は、みんな一体どんなメールを送っているんだ…

日本人、余計なメールが多い気もするからもっと減らせばもっと時間短くできるのでは?

 

5. まとめ

 最後まで読めなかったから本記事が何言いたいのかはわからなかった!

 

 

明日からがんばる

 

 

10/16(水) おべんきょ002

1. ジャンル 注目記事

 

2. タイトル

「テレワークは「魔法の杖」ではない 失敗の根本原因、第一人者に聞く」

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1910/15/news032.html

 

今日も疲れた 精神的に

満員電車・上司ご機嫌伺い・納期・進捗・職場の加齢臭・定時ダッシュ・くしゃみ止まらんフロア・やかましいジジども

 

テレワークなら全部解決するんだが?

f:id:Paulownia:20191016191115p:image

 

3. 概要

 って思うよね。

テレワークに詳しい人が、なぜテレワークが広まらないか・失敗するかを教えてくれたよ。

本当はテレワークって社会にも経営側にも雇われ側にもメリットがあるものらしい。なのになぜ日本では普及しないのか。それはまず経営側・管理職がやりたいと思ってないから。政府に言われたから〜とか世の中の動きがこうだから〜と言ってやるとこが多いらしい。だから詰めきれずうまくいかない。職場の年齢層・人種・テレワークを利用する目的。それをちゃんと調べてそれに合った自社オーダーメイドの制度を作らないといけない。あとは、出勤残業がえらいって思ってるバカが多いってこと

 

 

4. 感想

 思ったよりダサい理由でテレワークできないの笑っちゃった 40年かかって普及しないなんてもう国民性が原因でしかないでしょ……(極論)

学校の軍隊みたいな校則とか部活やめよ すべてはそこから

うちの上司もテレワーク実現させたいって言ってるんだけど、そこんとこシクヨロ 信じてるよ

3年以内に実現しなかったら辞める

 

あんまり感想じゃなくなっちゃった…あまりにもくだらなすぎて…………でもそれだけ強固な悪なんだなー昔の価値観って これを変えるのは難しいけど、進んでないわけじゃないから。私もがんばるよ。積極的に定時ダッシュするよ。

 

5. まとめ

 昨日の記事じゃないけど、大きく経営を変えるときはそれなりの覚悟と準備が必要ね。そう簡単にはいかないよ。

 何のためにやるか、何が最適解か、データは集めるだけ集めて余すことなく考察すること。

 

残業と一緒にクチャラーも減らないかな…豚さんは牧場で草食べててね

 

10/15(火) おべんきょ001

 

さっそく記事1つ読んだよ!えらすぎる!IT記事じゃないんかい!って思うかもしれないけど、まずは小手調べだから…誰にだって初めてはあるじゃん……

 

1. ジャンル:注目記事

2. 記事タイトル

ミニストップ「おにぎり100円」がもたらした“意外な変化”」

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1910/15/news013.html

 

URL貼るのが地味にめんどかった

 

f:id:Paulownia:20191015201935p:image

 

3. 概要

 本記事は値上げ・値下げに対する特集シリーズの第3回目の記事らしい。

 今年7月、ミニストップがおにぎりを全品100円に値下げした。これはファーストフードや自ブランドスイーツに次ぐ「柱」をつくり、経営回復を図るための施策である。

 結果としては、成功していると見える。元々実施されていたセールよりも継続的な人気があり、ほかの商品との併せ買いをする客も増えた。また、"意外な変化"として、イベント団体からの受注が増えた。これは「全品100円」という「計算のしやすさ」が起因していると考えらている。

 

4. 感想

 めちゃくちゃええやん…

安いし儲かってるしみんなハッピーじゃん

ここでいいなって思ったのが、採算とるために小さくしたりマズくなったりしなかったことじゃないすかね おにぎりってみんなそんな挑戦するようなジャンルじゃないと思うんですよ

品数減らしてコストダウンってめちゃハッピー天才 減らされた具はちょっとかわいそうだけど、そこはみんな自分家で作って食べてね

 っていうのが感想で、新規発見としてはまずはコストダウンの仕方かなぁ あとは意外な変化としてとりあげられた「わかりやすさ」。計算のしやすさはもちろんだし、買う側としても圧倒的に「安い」ってわかるもん

(101円でも安いということは普通みんなわかる)

 

5. まとめ

 今回成功したのは、おにぎりを柱にするという明確な目的があったことでしょう。しかも、安くて求めやすいというアプローチが良いと思います。他にも、人気商品やセールなどしっかり裏付けがあっての値下げだからとてもいいとおまいました!まる!経営者ってすごーーい!

 

 

あたまよくなりたい(バブゥ)(幼児退行)

 

ITmediaという、IT関連の話題が多く掲載されているニュースアプリを入れました。

 

これから毎日必ず1つ記事を読んで、

 

1 ジャンル

2 タイトル

3 概要

4 感想・新規発見

5 まとめ

 

を、投稿していこうと思います。

(絶対無理だわ…)

たった一つだけ、読み易くて読みたい記事でいいから読む!目的は色々あるけど、まずは継続力と知識を身に付けたいという感じです!

 

ご褒美はタラタラしてんじゃね〜よです