生きる気力をください

日記とTwitterを兼ねて 今のTwitterは疲れるからね

10/16(水) おべんきょ002

1. ジャンル 注目記事

 

2. タイトル

「テレワークは「魔法の杖」ではない 失敗の根本原因、第一人者に聞く」

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1910/15/news032.html

 

今日も疲れた 精神的に

満員電車・上司ご機嫌伺い・納期・進捗・職場の加齢臭・定時ダッシュ・くしゃみ止まらんフロア・やかましいジジども

 

テレワークなら全部解決するんだが?

f:id:Paulownia:20191016191115p:image

 

3. 概要

 って思うよね。

テレワークに詳しい人が、なぜテレワークが広まらないか・失敗するかを教えてくれたよ。

本当はテレワークって社会にも経営側にも雇われ側にもメリットがあるものらしい。なのになぜ日本では普及しないのか。それはまず経営側・管理職がやりたいと思ってないから。政府に言われたから〜とか世の中の動きがこうだから〜と言ってやるとこが多いらしい。だから詰めきれずうまくいかない。職場の年齢層・人種・テレワークを利用する目的。それをちゃんと調べてそれに合った自社オーダーメイドの制度を作らないといけない。あとは、出勤残業がえらいって思ってるバカが多いってこと

 

 

4. 感想

 思ったよりダサい理由でテレワークできないの笑っちゃった 40年かかって普及しないなんてもう国民性が原因でしかないでしょ……(極論)

学校の軍隊みたいな校則とか部活やめよ すべてはそこから

うちの上司もテレワーク実現させたいって言ってるんだけど、そこんとこシクヨロ 信じてるよ

3年以内に実現しなかったら辞める

 

あんまり感想じゃなくなっちゃった…あまりにもくだらなすぎて…………でもそれだけ強固な悪なんだなー昔の価値観って これを変えるのは難しいけど、進んでないわけじゃないから。私もがんばるよ。積極的に定時ダッシュするよ。

 

5. まとめ

 昨日の記事じゃないけど、大きく経営を変えるときはそれなりの覚悟と準備が必要ね。そう簡単にはいかないよ。

 何のためにやるか、何が最適解か、データは集めるだけ集めて余すことなく考察すること。

 

残業と一緒にクチャラーも減らないかな…豚さんは牧場で草食べててね